岐阜西濃地方で、仏教・親鸞聖人の教えを、楽しく学ぶ青年・壮年のサークルです。

仏教に説かれた「運」を良くする方法

仏教では「運」ということは本来言いません。

「運がいい」「運が悪い」

そういうことは、本来ありません。

「運」の正しい意味を知りましょう。

「運」とは「運命」

「運命」とは、もともと、キリスト教の言葉です。

「運命」は神が与えたもの。

決して変えられないもの。

人の努力ではどうしようもないものです。

キリスト教は、この世はどうにもならない。

努力を奪ってしまう教えです。

神が与えた運命

神が与えた運命だから、運命に抗うことはできません。

運命に抗うことは、神への冒涜です。

神は、自分に似せて人間を造った、とも言います。

全知全能の神であったら、全ての人を生まれながら運の良い人にしたら良い。

ですが、自分の運命を恨み呪っている人のほうが多いのが事実です。

自分勝手な神

神ほど自分勝手なものはいません。

自分を信じるものは助ける。

自分を信じないものは、炎と剣でバツを与える。

聖書にはかかれています。

ですが、神は存在しませんので、恐れることはありません。

もしも、神が存在したら、こんな文章を書いている私が、真っ先に殺されなければなりません。

現時点で私は生きていますので、全知全能の神なんて存在しない事がわかります。

仏教を貫く「因果の道理」

かたや、仏教は「因果の道理」に貫かれています。


善因善果
悪因悪果
自因自果

善果は「良い結果」ですので、幸福です。「運命」という言葉を使ったら「幸運」です。

悪果は「悪い結果」ですので、不幸です。「運命」で言うところの「不運」です。

運命は神に決められるのではない。自分の行いで変えられるという教えが仏教です。

自分の努力で、自分の道を切り拓くことができるのが、仏教です。

幸福になるのも不幸になるのも、自分の種まき次第です。

「因果の道理」とは「因縁果の道理」

前述のとおりなのですが、「因果の道理」とは実は「因縁果の道理」です。

種を巻いてから結果が出るまでには、時間がかかります。

「縁」が整ってからやっと「果」が現れます。

人間の智慧は短期的視点でしか考えられません。

蒔いた種にウソはありません。必ず芽は出るのですが、縁が整うのに時間がかかり、何千年後に現れることもあります。

仏語に虚妄なし

仏の言葉にウソ・偽りはありません。

それを「仏語に虚妄なし」といいます。

仏はウソをつきませんが、人間はウソばかりついています。

ウソをつかないと生きていけない、悲しい生き物です。

神が自分に似せて造った人間は、ウソばかりついています。

神もやはりウソばかりついています。

全知全能の神なのに、なぜ悪魔(サタン)の存在を許しているのか?

神の力でサタンを滅ぼしてしまえばよい。

そもそも、万物の創造主の神が、なぜサタンを造ったのか?

矛盾だらけです。

「神も仏も同じ」と考える悲劇

「神」と「仏」、文字が違うから意味するところは違います。

それなのに「神も仏も同じ」と考えるところから悲劇が始まります。

日本人たるもの、神と仏の違いから、よく知って頂きたいと思います。

因縁果の道理から生まれる「感謝」

因縁果の道理が分かると「感謝」の気持ちが出てきます。

まずは「恩」を知るところがスタートです。

「恩」を知ろう

「恩」という字は「因」と「心」という漢字からできています。

「因を知る心」です。

この世に生まれることができた「因」はどこにあるのか?

生きていられるのは、誰のおかげなのか?

  1. 知恩・・・恩を知る
  2. 感恩・・・恩を感じる
  3. 報恩・・・恩に報いる

この順番が大切です。

自分の努力で結果は出たかもしれません。

しかし、自分一人が頑張ってもダメで、支え・応援してくれる人・環境などの縁があって結果が出たのです。

ありがたいことなのです。

その「恩を知る」ところがスタートです。

そこから「恩を感じ」、そして「恩に報いる」行動となります。

善が循環することで、「運命」は好転します。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!